CATEGORY:エイトボール商会 ミリタリー 装備品 てっぽ ダメマニア 自衛隊
2018年03月24日
日本製 試作サブマシンガン
その昔 50年くらい前に
日本でAR-18をライセンス生産していたのは
マニアには有名な話しだが、
同じ時期に
カールグスタフM45 (スェーディッシュK)に
ソックリなサブマシンガンが試作されてたのは
あまり知られていないようだ。

ニューナンブM65/66
これ、どこからどう見ても
スェーディッシュKでしょ!(^_^;)(笑)
グリースガンの後釜として
9mmのサブマシンガンが開発されたようだが、
結局 採用にはならず………(>_<)
マガジンハウジングが
フォアグリップとして使え、
そのフォアグリップに
グリップセフティが付いているので
片手では撃てない!((((・・;)
いかにも日本的な珍機構!(^_^;)(笑)
そんな ニューナンブM65/66
ぜひ現物を見てみたいのだが、
どこかに展示してないのかな?
和製AR-18が展示してある
武器学校や 富士学校にすらない!(>_<)
誰か 知ってる人いませんか?
ぜひ教えてください!m(_ _)m
日本でAR-18をライセンス生産していたのは
マニアには有名な話しだが、
同じ時期に
カールグスタフM45 (スェーディッシュK)に
ソックリなサブマシンガンが試作されてたのは
あまり知られていないようだ。

ニューナンブM65/66
これ、どこからどう見ても
スェーディッシュKでしょ!(^_^;)(笑)
グリースガンの後釜として
9mmのサブマシンガンが開発されたようだが、
結局 採用にはならず………(>_<)
マガジンハウジングが
フォアグリップとして使え、
そのフォアグリップに
グリップセフティが付いているので
片手では撃てない!((((・・;)
いかにも日本的な珍機構!(^_^;)(笑)
そんな ニューナンブM65/66
ぜひ現物を見てみたいのだが、
どこかに展示してないのかな?
和製AR-18が展示してある
武器学校や 富士学校にすらない!(>_<)
誰か 知ってる人いませんか?
ぜひ教えてください!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。