CATEGORY:エイトボール商会 ミリタリー てっぽ ダメマニア エイリアン 映画
2015年03月15日
USCM化計画 俺的制式拳銃
「ALIENS」
宇宙植民地海兵隊(USCM)
United
States
Colonial
Marines
映画の設定上の制式拳銃は
VP70 と ガバメント。
ガバメントはアメリカ人の魂なので
100年後も使われているのは間違いないし(笑)
VP70は 見るからに未来銃っぽくて
レーザービームが出そうだし(笑)
どちらもアリなんですが、
俺的に USCMのイメージなのがコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(サムネ対策でモザイクかけました。笑)
改めまして、

H&K P7!!(^o^)
かなり古いテッポなんだけど
これもVP70と同様に
「先を行きすぎてた逸品」!(^_^;)
大型拳銃なのに、握ってしまうと
手のひらから弾丸が出るような 不思議な感覚!
スクゥイズコッカーという
斬新なシステムも相まって
未来銃としての素質もバッチリ!(^_^)v
俺的な「USCM制式拳銃」として
VP70と一緒に 装備してもイイかな?(^_^;)

ね? こうして並べても
違和感がないでしょ!!
o(^o^)o ウンウン!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
P7
ありですね!
意外と それっぽいでしょ?
(^_^)v
『aliens』 いいですよね~。
M41Aパルスライフル(上下の弾数で圧勝?)
スマートガン(重いかな?)
陣地防衛にセントリーガンガン(無人君?)
これらがあればサバゲー物凄く楽しくなりますね。
ライセンス料含んでも良いから国内メーカーさん出してくれないかな~。
VP70も、コバさんから一時出ましたが今じゃ廃盤同然ですよね~(悲)。
あと、劇中で『ガバメント』は出ていませんよ。恐らくヴァスクェスが通風孔ないでドンパチした白グリップのヤツを仰っていると思うのですが、あれはS&WのM59系列ですよ(胸のホルスターに入れているシーンをアップにするとガバメントには無い丸みのあるM59系列特有のグリップと確認出来ます)。
ただし、セガが日本以外で販売している『aliens』のその後(リプリー達が救命艇でalien3の星に落ちた後のスラコ号について)をゲームにしたヤツがありますが、それではガバメントになっております。
はじめまして!
コメントありがとうございます!
ヴァスクェスが使っていたのは
S&WのM39ですね。
あれがダブルカラムのM59だったら
あと2~3匹のエイリアンを
倒せたかもしれませんね!(^_^;)
ガバメントは劇中では使ってませんが
映画の設定集には載ってるんですよ。
やはり.45オートはアメリカ人の魂なので
100年後でも
使われてるんでしょうね!(^_^)v
これからも 俺的USCMネタは続くので
楽しんでいただけたら幸いに思います!