CATEGORY:イベント てっぽ おんなのこ ダメマニア ミニミリ
2015年03月03日
2丁のM79グレネードランチャー
先日開催された「立川ミニミリ9th」で
M79グレネードランチャーを入手!(^o^)

ノーブランドとのことだったが
キングアームズ製のコピーには間違いなく
アイアンエアソフト製かもしれないとのこと。

いずれにせよ、
キッチリカッチリしていて かなり出来が良く、
木製ストックもキレイなので
とても気に入っていた!(^_^)v
で、
実は この俺、
M79グレネードランチャーが大好きで
クラフトアップル(CAW)から出たときに
即買いしていたんです!
それも 初期の限定品であった
「刻印入り」「金属ファイヤリングピン」仕様!
残念ながら、バレルもストックもプラ製だったが
これは追々 替えていこうと思い
ストックはCAW社外品の出来の良いのに交換、
バレルとフォアエンドはそのままで
現在に至っております……………(>_<)

(左がNB、右がCAW)
こうして 2丁並べてみると その差は歴然!!
(((((((・・;)
CAW製の出来の良さが目を惹きます!(^o^)
パーツの仕上げや噛み合わせ、
細部のモールドなどが
「やっぱり MADE in JAPAN!」と思わせます!
o(^o^)o ウンウン!
そこで、
CAW製のM79に NB製のアルミバレルと
フォアエンドを組み込んで、
ニコイチで「究極のM79」を
作ってやろうじゃないかと画策!(^_^)v
早速 作業に取り掛かった!( ̄∇ ̄*)ゞ
((((;゜Д゜))) え?
着 か な い………………!?(((((((・・;)
どれもこれも全てのパーツが
微妙にサイズが違っていて、
ポン付けすることが出来ない!(°Д°)
ちょっと加工すれば
なんとかなるんじゃないかと思ったが、
こりゃあ「ちょっとやそっとの加工」では
済みそうにない…………(´д`|||)
そんなわけで、
「ニコイチ計画」は頓挫……………(>_<)
俺の手元には 2丁のM79。(^_^;)
もちろん M79は大好きだし、
NB製も CAW製も それぞれ良さがあるので
手放すつもりは 毛頭ない!(^_^)v
2丁拳銃 ならぬ、
「2丁擲弾銃」もカッコいいよね!(^_^;)(笑)
こうなったら、
CAW製用のアルミバレルを
調達してこないとダメか……………(*´ω`*)
どっかに安くないかな………………(^_^;)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。